昨日の話ですが、いろいろあって、息子とその友達を連れてドラゴンボールの映画を見に行くことになりました。
劇場版「ドラゴンボール超 ブロリー」です。
GTとか超とかあんま知らんけど、Zまでは非常によく知っていたので、とりあえず
行ってみようと思っていざ映画館へ!
なが~い宣伝ののち、ようやく始まりました!
序盤に出たのは昔話。まだ惑星ベジータがあったときの話でありフリーザ軍がたくさんいたのでなんだかなつかしかったです。
お!あのギニュー特戦隊もいる!
そしてあのポーズもするではありませんか!
子供たちは知らないのでぽかーんとしていましたが。。。
バーダックも登場。なつかしいなぁ。確かバーダックの話は小学生の時にやっていたので、それ以来でした。今回はバーダックの奥さんもでてきていました。
フリーザが何かたくらんでいるので、カカロット(悟空)を地球に飛ばすシーン。
あれ?どこかでこれ見たことある。
そうだ。漫画「ジャコ」の巻末に載っていたやつだ。
動画で見るとなんだかせつなく感じました。
そして、そのせいか、惑星ベジータが壊れれるシーンはかなり憤りを感じました。
これで俺も立派なサイヤ人だな笑
まあいろいろあって、ブロリーが地球にきて戦うのですが。
ブロリーってそもそもだれやねん笑
ちょい調べると、過去の映画に3回ほどでてきているみたいですね。
なにやら最強のサイヤ人とか。
アマゾンプライムで見れる映画をちょろっと除いてみると、
今回の映画でも出ていたお父さんと仲良くブロリーがでているではありませんか。
しかもスーパーサイヤ人になって笑
今回は、序盤はスーパーサイヤ人になるのを知らないそぶりを見せていたんだけどな。
これまでの映画とつながりはないんだろうか。
少なくとも、フリーザとかのつながりだけを見ると、これまでのストーリーを
つなげているように見えたんだけどな。
まあとにかく、ブロリーのことよー知らないまま見たが、ブロリー強し!あれだけ修行して、自力で赤とか青のスーパーサイヤ人に慣れたベジータですら敵わなかったのだから!
悟空も戦いましたが、そういえば「身勝手の極み」は使わなかったなぁ。
あれ使うと強すぎて映画にならないからだろうか。。。
まあ、その悟空とベジータが二人でやってやった何とかなったレベルだから、
ブロリー強し!迫力もあって楽しかった。
そういやブロリーって、俺はなんかヤムチャに似ている気がする。。。
今回の映画の画像も、最初は「なんでヤムチャがこんなに目立ってるんだろ?」って
思ったくらいだもん。
あと、日曜の昼間なのにがらがら。。。
ドラゴンボールはもはや子供には受けないのか。。。
ただ、救いだったのは、子供の割合が多かったことです。
知人の話では、ドラゴンボールの映画はもはや30~40代のおっさんしかいないと
いう話も聞いていたので。
色々心配になったが、映画自体はめっちゃ迫力あったし、今のドラゴンボールそれほど知らなくても楽しかったので是非お勧めです!!